業務効率化や管理システムについて、要件定義や運用設計、コスト面などのQAが投稿されているページです。システム導入における様々な課題に対する、開発会社からの提案や解決策を確認できます。
相談が見つかりませんでした
現在の検索条件
/
セカンドオピニオン
業務管理システム
未定・相談希望
3-6ヶ月
建設業
2025/01/10
大手ベンダーと別の開発会社から見積もりを取得し、早期に開発着手を検討しています。大手は想定の倍近い見積額で、もう一社は想定内の提示でしたが、実績や品質面での判断に迷っております。 当社の課題は工事見積作成と原価管理の効率化です。転記ミスの発生や原価把握の遅れが目立ち、協力会社との情報共有も非効率な状況です。 品質と拡張性の観点から、このような案件に実績のある開発会社からアドバイスをいただけれ...
食品製造
2025/01/09
はじめまして。食品加工会社をしています。事業拡大に伴い、手書きで管理している製造指示や在庫管理をシステム化したいと考え、知人から紹介された会社に相談したのですが、見積書の金額を見て驚いています。 当社としては業務効率化のために必ずシステム化を進めたいのですが、初めての発注で不安があります。中小企業の開発案件について豊富な知見をお持ちの企業様、ぜひアドバイスを頂きたく存じます。 特に「要件定義...
印刷業
2025/01/08
社内の生産管理システムが限界を迎え、更新を急いでいます。昨年立ち上がったDX推進室で検討を進めていますが、ベンダー2社からの見積金額や開発アプローチに開きがあり、適切な判断が難しい状況です。信頼できる開発パートナーとの出会いを求めて、当相談室を通じた発注を検討させていただいております。 現行システムは15年以上前に開発したもので、保守担当者の退職も重なり、今年度中のシステム更新が必須となって...
技術関連
不動産
2025/01/07
不動産の物件情報をスマートフォンから更新できるシステムを作りたいと考えています。写真のアップロードや物件データの更新ができればと思うのですが、どの程度の難しさなのでしょうか? 個人で不動産業を営んでおり、IT関連の知識があまりないため、実現可能性について教えていただけますと幸いです。予算はまだ検討中ですが、システムの規模感を知りたいと思います。
開発スケジュール・期間
6ヶ月-1年
当社は創業50年の建設会社です。工事現場の進捗管理と原価管理を、現在はExcelで行っていますが、案件数の増加に伴い限界を感じ、システム開発の発注を検討しています。 現場監督の作業日報から進捗率の算出、原価管理までを一元管理できるシステムの構築を考えています。以下の点について、建設業界での開発実績のある会社様からアドバイスをいただきたく存じます。 ・現場監督への負担を最小限に抑えた入力方法...
製造業
2025/01/04
当社は従業員50名程度の製造業でございます。老朽化した生産管理システムの刷新を検討しており、今年度中の開発着手を目指しております。過去の開発で要件定義が長引いた苦い経験があり、どのような開発会社様と組むべきか、また工程管理をどう進めればよいか、不安を感じております。 これから開発会社様を探していく予定ですが、まずは要件定義と受入テストにどの程度の期間を見込めばよいか、目安を教えていただけな...
予算・費用
流通・小売
2025/01/03
【データ移行】 「古いシステムからの移行について」 長年使っている販売管理システム(2005年開発)を、そろそろ新しくしたいと思っています。 特に困っているのは: ・動作が遅い ・古いデータの移行方法 ・独自帳票の再現方法 今のシステムは使い勝手が良いので、できるだけ似た操作性で...と考えていますが、やはり全て新規で作り直すしかないのでしょうか。
保守・運用
アパレル
2025/01/02
アパレルのEC事業を運営しています。実店舗との在庫連携に加え、当社特有の多層的な価格設定(会員ランク、期間限定、数量別など)や、顧客の体型データと商品の立体裁断データを組み合わせた独自の適合率計算機能が必要なため、カスタマイズ性の高いシステム開発を検討しています。 開発パートナーを早急に探しており、本相談所を通じて信頼できる開発会社を探しています。特に、アパレルの業務知識がある開発会社との...
2025/01/01
初めてシステム開発の相談をさせていただきます。個人で不動産賃貸業を営んでいます。 管理物件が200件を超え、定期借家や普通借家の混在、サブリース契約の導入など、契約形態が複雑化してきました。エリアごとの賃料スライド制や独自の入居審査基準もあり、市販のソフトでは対応が難しい状況です。 自社向けシステムの開発を考えていますが、費用の相場がまったく分かりません。将来の管理物件増加も考慮した場合...
セキュリティ・コンプラ
製造業(金属加工)
金属加工メーカーです。大手自動車メーカーとの取引拡大にあたり、ISO27001認証もしくは準ずる体制の構築を求められています。現状は会計と生産管理が別システムで、統合的なセキュリティ管理ができていない状況です。 情報資産管理、アクセス権限設定、ログ管理を一元化できるシステムの導入を早急に検討しており、実績のある開発会社様からご提案をいただきたく存じます。特に製造業での導入実績があり、現行シス...
© 2022 キャリアシェア株式会社